多毛についての続編です。
今回は治療についてです。
もう生じてしまった硬毛は、電気凝固、脱毛クリーム、脱色法、レーザー脱毛などの美容的脱毛療法しか方法はありません。
新たな硬毛化を抑えるためには、薬剤、外科的療法によりますが全身的多毛治療としては、低用量ピルと利尿薬のスピロノラクトンの薬剤療法をお勧めします。
低用量ピルは卵巣からの男性ホルモン分泌を抑えて、多毛症を改善させます。
スピロノラクトンは、アンドロゲンレセプターをブロックすることと卵巣からの男性ホルモン分泌を減少させることで多毛症を改善させます。
この薬は高血圧の治療に用いられますが、正常な血圧に影響を及ぼすことは通常ありません。
副作用として不正出血や月経回数が多くなることですが、低用量ピルと併用することでコントロールできます。
ただし臨床的効果が認められるまでには6か月は必要です。
PCOSが原因の多毛症も同じく治療できますのでご安心を。